2021年第1回定例会予定3月3日〜3月26日
3月3日((水))議会開会・議案上程
9日((火))代表質問
11日・15日)総括質問
17日・18日・19日・22日委員会
26日(金)議案討論・表決
前橋市議会のページへ
●各議員のブログもぜひご覧ください!
長谷川薫ブログ
中道浪子ブログ
小林久子ブログ
近藤好枝ツイッター
本HPの製作に政務活動費が充てられています
【2021/1/4更新】
◆
第4回定例会 総括質問 中道浪子(23分)1、新型コロナウイルス感染症拡大の緊急対策について (1)PCR検査の拡充 (2)医療体制の強化 (3)介護事業所への支援 (4)保健所体制の強化 (5)少人数学級の推進 (6)水道の給水停止問題
(12/3)
◆
2020.12第4回定例会(11月26日〜12月15日)
(12/2)
◆
2020年第3回定例会 2019年決算反対討論 中道浪子
(9/25)
◆
第3回定例会 総務常任委員会(決算)1、防災対策 2、収納行政 3、公共交通 4、行財政改革と職員問題 中道浪子
(9/14)
◆
第1回定例議会 総務常任委員会予算質問 中道浪子 1、マイナンバーカードの取得促進の諸問題 2、前橋テルサの民間譲渡の撤回と公的利用の推進 3、防災行政の充実 4、公共交通の充実 5、税収納行政の充実
(3/18)
◆
福祉・教育や暮らし応援の施策を後回しにして大規模開発優先の市政運営止めよ!
(12/18)
◆
ブログの紹介
(3/20)
◆
2020.3第1回定例会・教育福祉常任委員会質疑(小林久子)1、新型コロナウイルスに伴う一斉休校 2、国民健康保険 3、小中全学年30人学級 4、幼児同乗自転車購入費補助 5、一人暮らし高齢者公衆浴場利用券給付事業 6、緊急通報装置設置助成事業
(3/30)
◆
2019年第3回定例会 市民経済常任委員会決算質疑(小林久子) 1.大規模木質火力発電所の問題 2.プラスチックごみの分別とリサイクル 3.自治会活動と一括交付金 4.平和事業と平和資料館の設置
(9/13)
◆
建設水道常任委員会1市営住宅の修繕改善について2住宅外装改修事業の改善について3水道料金の減免について4太陽光発電施設設置の問題点について5新道の駅の問題点について6千代田町中心拠点地区再開発の問題点について
(9/16)
◆
2020年第1回定例会、建設水道常任委員会3月16日、1、市営住宅の空き部屋解消のための抜本的対策について2、日赤跡地のCCRC事業の問題点について3、JR前橋駅北口地区再開発の問題点について4、千代田町中心拠点地区の再開発の問題点にについて5、新道の駅の問題点について6、自然環境と景観等と再生可能エネルギー発電設備設置事業との調和に関する条例の改正について
(3/17)
◆
日米共同訓練に関する緊急申し入れ
(12/2)
◆
日米共同演習についての要請行動
(12/2)
◆
2021年度予算要望書を山本市長に提出(11月4日)
(11/16)
◆
国・県への予算要望に向けた懇談会に参加
(11/11)
◆
市民団体と来年度予算要望に向け懇談会を開催
(11/11)
◆
new
3次補正は組み替えを/コロナ対応 「罰則は邪道中の邪道」/NHK「日曜討論」 小池書記局長が主張
(1/25)
◆
new
核兵器禁止条約発効/米は今こそ支持すべきだ/ペリー元米国防長官訴え
(1/25)
◆
new
英シティー/奴隷制にかかわった政治家の像を撤去へ
(1/25)
◆
new
困った時はお互いさま/大阪・食料生活物資支援/お寺も企業も町会長も
(1/25)
◆
new
禁止条約を力に/大平氏、被爆者らとシンポ
(1/25)
◆
new
NHK日曜討論 小池書記局長の発言
(1/25)
◆
new
声上げ政治変えよう/大分 市田氏オンライン演説会/まじま予定候補訴え
(1/25)
◆
new
市議選と市長選の必勝を/沖縄・浦添 赤嶺衆院議員が街宣
(1/25)
◆
new
女性3候補の必勝を/北九州市議選 もとむら氏が訴え
(1/25)
◆
new
もっと日本共産党/社会主義・共産主義社会のイメージは?/自由・民主主義・個性を豊かに
(1/25)
◆
new
DHCに抗議デモ/新宿 「吉田会長の侮蔑表現だめ」
(1/25)
◆
new
主張/案里議員有罪判決/菅首相の責任逃れ許されない
(1/25)